No.002キッザニア東京 – ワンピースの楽譜 | Webサイト100選
サイト概要
キッザニア東京のWebサイトです。
キッザニア東京は、KCJ GROUP株式会社が運営する、体験型商業施設です。
子どもが主役の街であり、楽しみながら様々な仕事を体験し、社会のしくみを学ぶことができます。
ここが魅力!
・営業状況が分かりやすい!
「ご利用ガイド」では、「入場の流れ」や「体験の流れ」、また「同伴のご家族の過ごし方」まで事前にばっちり予習できます。
・来場予約ができる!(当日券には数が限りがあるため、事前予約を推奨)
構成
・FV
→ページを開いてすぐに予約ページへ飛べるようになっている。ページ中心に順番に出てくる体験例画像を押すと詳細ページに飛べるようになっている。ハンバーガーメニュー内のメインカテゴリ名の文字サイズは18px。
・header、nav
→PC画面サイズで見たときもナビゲーションにハンバーガーメニュー(スライドメニュー)が使われているため、とてもすっきりとしたデザイン。「ログイン」が見つけやすい。ハンバーガーメニュー内のメインカテゴリ名の文字サイズは18px。
・footer
→「カテゴリ一覧」や「お問い合わせ」などと「コピーライト表示」の背景カラーを変えている。
使用パーツ・アイコン
分析・考察
■ターゲット:子ども
[理由]施設自体の対象年齢が3歳~15歳だから。
■特徴:
・原色が多い。ピンクとオレンジがベースカラー。
・ハンバーガーメニューがあり、他のページに移動しやすい。それぞれのメニュー名の横にアイコンがついていて分かりやすい。
・オリジナルキャラクターがトップページの所々に配置されていて、親しみやすさがある。
・トップページの見出し(「イベント・プラン」、「ニュース」)の文字サイズは36px。
・フォントの種類は全体を通して「Noto Sans JP」。游ゴシックより少し丸みを帯びた、親しみやすく優しいデザイン。
Webサイト100選No.002-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選
コメント