No.019 生クリーム専門店 Milk ミルク- ワンピースの楽譜 | Webサイト100選
サイト概要
生クリーム専門店「ミルク」の公式ウェブサイトです。
本当に美味しい生クリームを届ける為に、「タカナシ乳業」のサポートを受け、研究を重ねた末に完成した究極の「ミルキークリーム」を使った商品を販売する日本初の生クリーム専門店です。
ここが魅力!
・「美味しさのこだわり」を読むことで、“究極の「ミルキークリーム」”へのこだわりがわかる!
・究極の生クリームチーズケーキや、シーズンメニューを購入できる「お取り寄せECサイト」へのリンクがある!
・「INSTAGRAM」のリンクページから、最新情報を得られる!※詳細ページを見るには会員登録が必要
構成
・FV
→自分が本サイトを初めて見るときに期待する内容として、新商品、限定商品をすぐに探せるかがあると考えた。
その上でサイトを開いてみると、それらの情報は見当たらなかった。真っ白な背景であることや、ページ中心に映るミルクの塊のようなものなどから、「生クリーム」を想像させるデザインは「生クリーム専門店」というイメージと合致した。
・header、nav
→ヒーローヘッダーレイアウトである。どの画面サイズ幅であってもハンバーガーメニュー表示がされ、グローバルナビゲーションはない。
・footer
→コピーライト表示のみ。デザインが芝生のようになっていて、牧場を連想させる。また、自然のものを使っていて安心安全、素材本来の味がして美味しそうといったイメージに繋がる。
分析・考察
■ターゲット:若者
[理由]商品紹介がINSTAGRAM(登録していないと詳しく見られない)のみであることや、フォントの選び方、文字サイズから。
■特徴:
・シングルページ構成である。サイト内に商品紹介のページはない。(ハンバーガーメニュー内の「MENU メニュー」を押しても出てこなかった)全体的に情報量は少ない。
・「お取り寄せECサイトオープン」のアイコンの背景色が同ページ内に同系色のないピンクで目に留まりやすい。
・商品の詳細が会員登録の必要なINSTAGRAMでしか見られないことから、会員登録をしていない人や、するのが手間だと感じた人はその時点で興味関心がなくなる可能性がある。
・ハンバーガーメニューはページ右側の中心あたりに固定表示されている。アイコンの上に牛が載っているようなデザインの工夫が可愛い。
・「お取り寄せECサイトオープン」のアイコンは左下に固定表示されている。
・文字サイズ:、「CONCEPT コンセプト」や「STORY ストーリー」の見出しは36px、店名は30px。
「INSTAGRAM」や「SHOP」は48px、説明文は12px。お店の基本情報は13px。
※フォントの種類としては小さいサイズでも文字が潰れず、見やすいものを使用しているが、説明文やお店の基本情報の文字サイズは小さいという印象を受ける。
・フォントの種類は、「CONCEPT コンセプト」や「STORY ストーリー」の見出し、店名は「Nagurigaki Crayon」。クレヨンで書かれたようなフォントであり、その完璧すぎないフォルムから、商品に対しても“手作り感”というイメージへが生まれた。
「INSTAGRAM」や「SHOP」は「A song for jennifer」。こちらも、Nagurigaki Crayonとは違った手書き感があり、親しみを感じる。また、小洒落ている印象を受ける。
・説明文やお店の基本情報は「游ゴシック」。字面を小さめに設計し文字間にゆとりを持たせることで、小サイズで組んでも文字同士が干渉せず、一字一字の識別性に優れた、読みやすい組版を実現した、長文でも読みやすいスタンダードなゴシック体。
Webサイト100選No.019-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選
コメント