No.028 河合塾- ワンピースの楽譜 | Webサイト100選
サイト概要
河合塾の公式ウェブサイトです。東大・京大・早慶大など難関大や医学部をはじめ数々の大学・高校の合格実績があります。高卒生や現役生、中高一貫、海外大進学、帰国生、通信制の学生ほか、英語や幼児教育も幅広くサポートしています。
ここが魅力!
・「体験授業・イベント」では、模試の解説やレギュラー受験体験などの体験授業・イベントの情報が対象・地域別に調べられ、ネット申し込みができる!また、塾生でなくても参加できる、WEB開催のものもあるなど、時代に合わせつつ、まずは塾について知ってもらう機会を多くしている!
・学年と地域を設定すると、会員登録なし、また、塾生でなくても選択内容に合わせたおすすめ情報が表示される!
構成
・FV、header、nav
【幅641px以上(PC)】
【幅640px以下(スマホ)】
→カルーセルパネルデザインであり、パネルの右下にはインジケーター(パネルの総枚数が分かる)と「再生・一時停止ボタン」がある。パネルには、2D(イラスト)と3D(人間のモデルを使用の画像)デザインのどちらも使用されているが、それぞれデザインのテイストが全く異なるため、パネルの枚数が多くても(今回見たときには計9枚)メリハリがある。
※ただ、例えば高校生向けのコースのパネルが複数出てくるため、その塾についてあまり知らない人は、次々とパネルが移り変わる中で、まずどのパネルのリンク先のページを見るべきかが分からなくなるかもしれないと思った。
header:グローバルナビゲーションのカテゴリ名の上にマウスをかざすと、文字が青に変わり、同じ青色の下線も引かれる。
画面サイズ幅が640px以下になるとハンバーガーメニューが出現する。
・footer
【幅641px以上(PC)】
カテゴリ名の上にマウスをかざすともともと引かれていた下線が消える。
【幅640px以下(スマホ)】
→footerを4つ(上からSNSアカウント・重要ページのリンク・コピーライト表示・ロゴ、河合塾グループサイトのご案内)のグループに分けて作成している。
※画面サイズの幅が640px以下の場合、footerの一番下の「河合塾グループサイトのご案内」のナビゲーションは消え、ロゴのみの表示になる。
分析・考察
■ターゲット:幼児・小学生~高校生(中退者含む)、海外帰国生
[理由]「体験授業・イベント」の検索条件の対象になっているから。
■特徴:
・少し下にスクロールしていくと、ページトップへ戻るボタンが出現する。
・塾のロゴと同じ青(#0678C2)をメインカラーにしている。
・文字サイズ:グローバルナビゲーションのカテゴリ名(「河合塾で学ぶ」、「模試」)は14px、その上(「よくあるご質問」)は12px。トップページの見出し名(「入試関連情報」、「厳選トピックス」)は19px。説明文は14px。
・フォントの種類は、全体的に「Meiryo(Bold)」。視認性がよく、読みやすいフォント。
Webサイト100選No.028-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選
コメント