No.029「NTTドコモ」のからくり

No.029 NTTドコモ スマートフォン
No.029 NTTドコモ-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

No.029 NTTドコモ- ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

サイト概要
NTTドコモのオフィシャルウェブサイトです。ドコモユーザー以外の人が利用できる各種サービス、5G、Xi、FOMAなどの携帯電話情報、スマートフォン、iモードなどの料金プラン、モバイルサービス、サポート情報、ドコモ光などをご紹介しています。

No.029 NTTドコモ

No.029 NTTドコモ

No.029 NTTドコモ-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

ここが魅力!
・新作機種のスペック情報が詳しくて分かりやすい!太字の部分を読むだけでも簡単に特徴が掴める!

No.029 NTTドコモ-商品・サービス

No.029 NTTドコモ-商品・サービス-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

また、同じシリーズの機種同士の比較情報があり、便利!

No.029 NTTドコモ-比較する(商品・サービス)

No.029 NTTドコモ-比較する(商品・サービス)-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

構成
FVheader、nav
どの画面サイズ幅であっても(PC、スマートフォンのどちらで見ても)、FV部分のレイアウトはほとんど同じである。
(スマートフォンで見たときに左右のテキスト広告の表示がなくなる程度)

No.029 NTTドコモ-FV

No.029 NTTドコモ-FV-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

→ページ左上には、ブランドのロゴマークよりも上に「ログイン」ボタンがある。カルーセルパネル(新情報やキャンペーン情報)よりも上に「お知らせ」を配置している。グローバルナビゲーションにはそれぞれのカテゴリ用のアイコンを用いており、背景色も他のheader部分と変えているため、分かりやすい。また、メガドロップダウンメニューが表示されることを意味するアイコンや、「別ウィンドウで開く」ことを意味するアイコンが入れてある点も親切だと考える。

footer

No.029 NTTドコモ-footer

No.029 NTTドコモ-footer-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

→大きく2つのエリアに分けて作成されており、それぞれ背景色が異なる。上のサイトマップ部分は、PCでのみ表示される。(footer-top only-pc)というグループにしている。

使用パーツ・アイコン

バナー

分析・考察
■ターゲット:若者~中年
[理由]コンテンツ・情報が多いから。アニメーションが多い、また、原色が多く、色の種類も豊富で賑やかな印象を受けたから。

■特徴:
・機種の詳細ページに書かれていた「ほかのスマートフォンとはまったく違います。」という文言はインパクトがあり、目に留まりやすいと考える。しかし、その下の詳細内容としては、「どうすごいか、他と違うか」に関して数値などの情報がなく、そこまで決め手にはならないと感じた。

No.029 NTTドコモ-iPhoneが好きになる理由(商品・サービス)

No.029 NTTドコモ-iPhoneが好きになる理由(商品・サービス)-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

・headerのバナーなど、お知らせの一部が「閉じる」ボタンで閉じられるようになっている。

No.029 NTTドコモ-閉じる(お知らせ)

No.029 NTTドコモ-閉じる(お知らせ)-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

・トップページの「お知らせ」の表示エリアが分かれており、ページ上に重要度の高いお知らせを表示している。
・カルーセルパネルデザインであり、正面に表示されるパネルは前面に大きく飛び出すデザインになっている。パネルの周りに影がついているため、より立体感があり、インパクトがある。

No.029 NTTドコモ-カルーセルパネルデザイン

No.029 NTTドコモ-カルーセルパネルデザイン-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

・ページ一番上から少しスクロールすると現れる「ページトップへ戻る」ボタンは、ブランドのロゴマークの色(赤)とは全く異なり、無彩色である。主張を弱くしている。
No.029 NTTドコモ-ページトップへ戻るアイコン

・文字サイズ:グローバルナビゲーションのカテゴリ名(「商品・サービス」、「お客様サポート」)は16px、その上(「よくあるご質問」)は11px。トップページの見出し名(「商品・サービスのご案内」、「キャンペーン・特典」)は30px。説明文は14px

・フォントの種類は、「メイリオ」と、「Roboto(Regular)」が使用されている。メイリオは視認性がよく、読みやすいフォントであり、Robotoはサンセリフ体であり、モバイル端末でも視認性が良いフォント。日本語表記部分で見比べてみても、2つのフォントの違いはあまり分からない

No.029 NTTドコモ-フォント(メイリオ)

No.029 NTTドコモ-フォント(メイリオ)-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

No.029 NTTドコモ-フォント(Roboto)

No.029 NTTドコモ-フォント(Roboto)-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

Webサイト100選No.029-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

コメント

タイトルとURLをコピーしました