No.014「リクナビ2023」のからくり

No.014 リクナビ2023 採用サイト
No.014 リクナビ2023-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

No.015 リクナビ2023- ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

サイト概要
リクナビ2023のWebサイトです。
インターンシップ情報、自己分析など就活準備に役立つ情報が満載です。
会員限定コンテンツで、より自分に合った情報を得ることもできます。

No.014 リクナビ2023

No.014 リクナビ2023-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

ここが魅力!
複数企業に提出できる便利な共通エントリーシート「OpenES」が作成できる!効率化!

・「みんなのインターンシップ★レポ」では、インターンシップに参加した学生の体験談や、
アンケート内容を見ることができる!
不満な点=マイナス意見も掲載されているため、インターンシップの特徴をより深く理解した上で検討できる!

No.014 リクナビ2023-みんなのインターンシップ★

No.014 リクナビ2023-みんなのインターンシップ★レポ-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

No.014 リクナビ2023-みんなのインターンシップ★レポ

No.014 リクナビ2023-みんなのインターンシップ★レポ-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

構成
FV

No.014 リクナビ2023-FV

No.014 リクナビ2023-FV-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

→自分が本サイトを初めて見るときに期待する内容として、登録ページの見つけやすさがあると考えた。
その上でサイトを開いてみると、FVの中に、「会員登録」のボタンが、他の部分に使われている青色の
反対色である、オレンジ色の背景で目立つようにレイアウトされていて分かりやすいと感じた。

header、nav
グローバルナビゲーションのカテゴリ名が太字で見やすい。
また、右上には検索窓があり、検索ボックス内には
検索ワード例が記載されたデザインになっている。

No.014 リクナビ2023-検索ボックス

No.014 リクナビ2023-検索ボックス-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

footer

No.014 リクナビ2023-footer

No.014 リクナビ2023-footer-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

→単に「業種」、「職種」・・・とカテゴリが並んでいるわけではなく、
インターンシップ・1day仕事体験を検索回数の多い条件から探す」、
企業を検索回数の多い条件から探す」というように、
利用者の目的ごとにカテゴリが分けられており、利用者が目的に合ったページへと移動しやすくしている。

使用パーツ・アイコン

バナー

分析・考察
■ターゲット:2023年卒業予定の新卒の皆様を中心とした、すべての学生(大学院、大学、短大、専門学校、高専)および既卒者
[理由]トップページ下に記載があるから。また、サイト名、URLに「2023」が入っているから。

■特徴:
・下層ページも含め、全体の色は、「リクナビ」のロゴと同じ青色を基調とし、
アクセントとして、反対色のオレンジも多く使用している。
・「会員登録」画面の工夫
1.「所要時間」をアイコンで示している。

No.014 リクナビ2023-所要時間アイコン

No.014 リクナビ2023-所要時間アイコン-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

2.入力フォームを背景色と変えている。薄く色を入れている。

No.014 リクナビ2023-入力フォーム

No.014 リクナビ2023-入力フォーム-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

・文字サイズ:トップページの見出し(「WEBセミナーLIVE 予約受付中!」、
「気になる数が多い企業ランキング」)は太字で26px

説明文は14~16px

・フォントの種類は、全体を通して「Meiryo」。
メイリオの派生フォントで、メイリオと比較して行間および、ひらがなとカタカナの文字幅が狭いのが特徴。

Webサイト100選No.014-ワンピースの楽譜 | Webサイト100選

コメント

タイトルとURLをコピーしました